1212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

榎本常志議事係主幹(総括) 徳永憲二議事日程 第1.委員長報告 第2.委員長報告に対する質疑 第3.討論 第4.採決 第5.追加議案上程    議第95号 中津市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正について    以上、1件上程~提案理由説明~質疑~委員会付託省略~討論~採決    意見書第11号 小児・若年世代への在宅療養等支援助成を早期に求める意見書    意見書第12号 第9期介護保険制度改正

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

どうしてもこういう移動手段というのは、例えば、公共交通であれば、国の国土交通省補助金なりを活用しながらその制度の中でできることをやらないといけませんし、障がい者の方であるとか介護保険制度の中で、それは厚生労働省なりの制度、それとその制度を利用しながら、またそういった関係法律の中でやる必要がございます。

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │四、認知症対策について          │      ┃ ┃      │  介護保険制度で市町村が行う地域支援  │      ┃ ┃      │ 事業に、「認知症の人と家族への一体的  │      ┃ ┃      │ 支援事業」が追加された。

宇佐市議会 2022-11-29 2022年11月29日 令和4年第6回定例会(第1号) 本文

介護保険制度については、サービス量が増えれば保険料利用料が連動して増えるという、基本的な矛盾があります。二〇〇〇年の制度スタート当初の保険料は、基準額月額三千三百六十七円でしたが、現在の八期計画では月額五千八百円にもなり、約一・七二倍になりました。年金からの容赦ない天引きで、高齢者生活を苦しめている実態があります。  

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

現在、把握している実態としましては、ごみ出しが困難な世帯介護保険制度、障がい福祉サービス地域住民による支え合いを目的とした臼杵高齢者生活支援ボランティア制度などを活用している事例もあれば、ホームヘルパーへごみ出しを自費でお願いしている世帯もあると承知をしております。また、各種サービスを利用できずにごみ出しに困難を感じている世帯があることも考えられます。 

中津市議会 2022-06-15 06月15日-04号

まず、介護保険制度地域支援事業に基づき設置されている協議体活動状況についてお尋ねいたします。 ○議長中西伸之)  福祉部長。 ◎福祉部長上家しのぶ)  中津市では、高齢者日常生活上の支援体制充実強化を図るため、定期的な情報共有連携の場として中核となるネットワーク、生活支援体制整備推進協議体生活支援介護予防を考える会」を平成29年度に設置いたしました。 

大分市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第7号 3月22日)

特に、介護保険制度が始まって以来、自公政権が繰り返し行った介護報酬の引下げで、多くの事業所経営難に苦しみ、低賃金の非正規雇用が主流となり、この悪循環が今日の介護現場の苦境を招いた要因と言っても過言ではありません。  これまで自公政権処遇改善どころか、介護職員の夜勤の配置基準を緩和し、施設の定員増を行いました。

臼杵市議会 2022-03-08 03月08日-02号

介護保険制度には、地域支援事業をはじめとした多様なメニューがありますが、目指すものは地域包括ケアシステムの深化・推進です。市民皆様の安心・安全、生活の質の向上に向けて、地域ケア会議臼杵Z会議で得られた課題等に向き合い、共有し、多職種多機関の横のつながりを強化しながら、包括的な支援体制整備を続けてまいります。 以上であります。 ○議長匹田郁君) 伊藤議員。     

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

そのほか、介護保険制度訪問介護による買い物の援助や住民型有償サービスによる住民相互の助け合い活動として、買い物の代行や同行などにより支援がなされています。 買い物課題については、旧下毛地域だけでなく、旧市内においても高齢による免許返納や近くのスーパーがなくなるなど、移動が困難になっている現状もあり、市内全体の課題でもあります。 

豊後大野市議会 2022-03-01 03月01日-02号

高齢者福祉課長後藤樹代文君) 新型コロナ感染を前提とした支援等は、現在行っておりませんけれども、介護保険制度では、新型コロナ感染にかかわらず、緊急の場合につきましては、担当の介護支援専門員が要介護者本人状況に応じて対応を行っているところでございます。なお、要介護度が高く、常時介護が必要な場合につきましては、短期入所サービス等を利用することになると考えられます。 

宇佐市議会 2022-02-15 2022年02月15日 令和4年第2回定例会(第1号) 本文

介護保険制度関係では、第八期介護保険事業計画高齢者福祉計画に基づき、在宅サービスの拡充、独居高齢者等緊急通報装置設置及び食の自立支援事業充実など、住み慣れた地域で安心して生活し続けられる環境を整備いたします。  また、在宅医療介護連携認知症対策推進などにより、多様な支援が途切れなく供給される地域包括ケアシステム体制構築を進めます。  

大分市議会 2021-12-09 令和 3年厚生常任委員会(12月 9日)

次の(2)負担割合については、介護保険制度大分地域介護認定審査会共同設置規約を参考に、均等割100分の10、人口割を100分の90で算定することで協議を進めております。仮に、大分市社協への委託料を3,000万円とした場合、由布市からの均等割として150万円、人口割として、この表では人口割合を9対1として算出しておりますが、270万円の計420万円を由布市に負担していただくことになります。  

宇佐市議会 2021-12-09 2021年12月09日 令和3年第7回定例会(第4号) 本文

次に、三項目め特別養護老人ホーム等食費について二倍になった利用者に対する急変緩和支援制度はについてですが、介護保険制度発足当時は特別養護老人ホーム等居住費食費保険給付に含まれていましたが、平成十七年度の制度改正により、在宅の方との公平性等の観点から居住費食費給付対象外とされました。

津久見市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会(第3号12月 8日)

介護リスクをカバーする社会保障制度として、介護保険制度ができて20年がたちました。  高齢化で要介護者が増加している中、介護現場は慢性的な人手不足状況にあると言われています。  介護労働安全センターが毎年実施しています介護労働実態調査では、全国9,100事業所の60.8%で、大いに不足、やや不足などの不足感があるそうです。  

宇佐市議会 2021-11-30 2021年11月30日 令和3年第7回定例会(第1号) 本文

介護保険制度については、サービス量が増えれば保険料利用料が連動して増えるという基本的な矛盾があります。二〇〇〇年の制度スタート当初の保険料基準額月額三千三百六十七円でしたが、現在の八期計画では月額五千八百円にもなり、約一・七二倍にもなりました。年金からの容赦ない天引き高齢者生活を苦しめている実態があります。